お気に入り]インナーマッスルを鍛える!

マドンナなどのハリウッドセレブからトレーナーとして
熱い信頼を受けているトレーシーアンダーソン。


ザ・トレーシー・メソッド DVD Book (<DVD>)

ザ・トレーシー・メソッド DVD Book ()


気軽にインナーマッスルを鍛える方法、
1回あたりが激しい動きじゃなくて、ちょっと運動おんちな自分が続けられるのを探してるときに出会った!


一昔はやったビリーはまったくやりたいと思ったことはなかったけど
(なんかつらそうなイメージ)
トレーシーはテレビで見て思って、すぐほしいと思ったw



実際やってみると、運動不足の私には、最初はきつけど、
毎日少しずつやってると、体がついていくようになったり。
ちょっとずつだけどできるようになったり、
体が少しずつ軽くなったりで、モチベーション高く続いてました☆
(そう、風邪をひくまでは…)


私、マッサージとか、骨盤矯正に通っててよく言われるのは
「あなたの体は硬くて弱いよね。
 激しい運動をすると体壊すよ、今のままじゃ」

ってwwwww
だめじゃん!w


…なので、ひそかに鍛えています…
ただ、今鍛えるより疲労が大きいので、トレーシーがもっとできる時間をつくりたいっす…
最近は依然ほどできてないので…(汗)



私は毎朝、5〜10分は必ずやります!
(全体では、もっと長い。)
自宅で気軽にインナーマッスルをするを鍛えたい人にはおすすめです☆☆

季節を感じられるもの


社会人になって1年5か月。上京してからも大体同じ時間が経っている。


東京だから、またエンジニアという仕事柄、あまり季節を感じない生活だ。
つい最近のある日、ちょっと暑さが落ち着いて、少し冷たい風が吹いたとき、
「あ、秋のにおいがする」と思ったが、
ここ1年くらいって季節を温度や湿度ぐらいでしか感じれてないなぁと思う。
寂しい…


ここ最近で一番季節を感じた景色って…



鎌倉 長谷寺


これは6月に鎌倉の長谷寺へ紫陽花を見に行ったときの写真。
とってもきれかったけど、そうやってどこかいかないと季節を感じられないって、
ある意味寂しい生活だなと思う。


…ということもあり、プラスその他事情もあり、最近引っ越しを考えています。
今のマンション事態には不満はないけど、もっと自然がもっとあるところがいい!


ちょっとした独り言でした!

近況と課題

最近ブログを自分の日記的な意味も込めて、定期的に更新しようと思っていたのだけど、
(そして若干更新頻度が上がりつつあったんだけど)


先週仕事でシステムのトラブルが再び勃発し、カオスに巻き込まれていきました・・・
エンジニアの方々なら大いに共感していただけるかもしれませんが、
あのシステムトラブルが起こったときの、プレッシャーは半端ないっす(TДT)

"Never happened again!"っていつも思いますが、確実になんだかの原因で再び起こります。
ユーザはトラブルは絶対ないのが当たり前だと思いますが、
個人的にはトラブルはあって当たり前だと思います。
それを未然に防ぐなり、起こったら最小限にとどめるのが、エンジニアの仕事だと思いますが。


話は戻って、先週トラブルが起こったことから、長期的に改修予定だったアプリを急遽一部改修リリースすることに。。
そのため、1週間忙殺されていました。



また、散々だったのは、寝ても覚めてもでした・・・(;´∀`)
今週は、泥棒と遭遇、殺人現場、妊娠する夢を連日で見て、
心身共に疲れました・・・

少し心配だったので、以下の通り夢占いについて調べてみました↓↓

・泥棒が現れる:心の重圧が消える。不要なものが消えて必要なものだけが残る。
        災いが去って幸運が舞い込む。これまでの努力が報われる。
・殺人事件:知らない誰かが殺される夢は問題解消の暗示
・出産の夢:新しい可能性が開花されるなど、人生の好転を意味


意外に暗示されている内容はよいので、
来週のリリースが無事完了し、システムも安定化する暗示であると信じ、
来週もがんばっていきたいと思う・・・
みたいなことを先週の週報に半分ネタで書いたら、先輩から気遣いのメールが・・・


以下、先輩からのメールを一部抜粋。

意外と内容はよいみたいだけど、あまりムリせず、オンオフの切り替えはしっかり。
休むときは、しっかり休む。つらいときは、相談。
何事もためるのは、よくないので、いつでも相談にのりますよー。

最近●●は疲れ気味だから、ゆっくり休んで
毎日笑顔でがんばりましょうb


はい。。。顔に出やすくて申し訳ないばかりです。
いつも切羽つまるとすぐ顔にでます。
切羽詰ると自分をオフにできません。


今までやってきた方法として、
1.ベストコンディションで望めるように、体調を整えておく
2.日々120%以上で稼動することで、自分のキャパを上げていく



・・・とか、考え実践してますが、なんかほかにありますかね・・・
とりあえず、週末、だいぶ体調が戻ったので、来週も引き続きがんばりまっす!!

「働き方革命」はじめます

同期のブログで紹介されて、触発されて、即買い、即読んだ(笑)
とっても読み応えある本だった!
ちまたに流行ってる啓発本に書かれてるような共通の内容もあったが、
著者の想いがとっても伝わる本だった。
今月夏休みもあって10冊以上本読んだけど、1番よかった!
(Qちゃんありがとう!)



働き方革命―あなたが今日から日本を変える方法 (ちくま新書)

働き方革命―あなたが今日から日本を変える方法 (ちくま新書)


実はこの著者、前から会ってみたい経営者の一人だった!
会社の課の本棚にこの人の前作の本があって、
本に感銘を受けたり、忘れてた自分の夢とかを思い出した。
ただ読んだのが、激務がピークで、
いろいろ事情があって、家から歩いて15分もかからないのに、
会社の会議しつで、荷袋にくるまって朝5時に読んだ本がこれだった。
読んで、一時的に気持ちが折れたことは言うまでもない。(笑)


細かいレビューはしませんw
以下、感じたことだけ書きます。



私は著者みたいに経営者じゃないし、大きな仕事も抱えていない、
彼ほど社会的にインパクトあるアウトプットを残せていないけど、
最近、著者と同じようなことを感じることがあった。


最近、仕事を以前より早く帰れるようになった。(といっても、早い時間ではないが)
上司が変わり、その上司がより効率的、より高品質のサービスを作るためいろいろ動いてくれてる環境があって、
自分も変化できたし、これからも改善していける環境っていうのも大いにある。


職場でしっかり人間関係を築き、自信を持って仕事をすること。
報・連・相をしっかりやること、
冷静な判断で仕事に取り組むこと、(感情的になりすぎないこと)
相手に誠意をみせること。

この辺りを以前より気をつけるようになったり、意識できるようになったおかげで
プラス もろもろ業務自体も工夫したおかげで
仕事も前より効率的になった。


効率的に仕事をして、自分の時間をもっと持ちたいと思ったきっかけは、
仕事以外でチャレンジしたいことがいくつかできたことだ。
これらのことを実際するか数か月も悩んだが、
何度も冷静に考えて、
これらは残業を月120時間以上、残業代なく働き続けるより、
大事で、自分の人生に影響を与え、やらないと後悔すると思い、
チャレンジすることを決意した。


リスタートをしてもうすぐ3か月、
いろいろ抱えすぎることによるリスクやプレッシャーに押しつぶされたり、
体力が足らず、多少体調を崩したりすることもあるが、
毎日めっちゃ楽しい。


心がすがすがしい。


環境が少し改善されたり仕事への自信が少しついたことが大きいが、
自分がやりたいって思うことをできる範囲で最大限できていたり、
今が将来につながってる実感があるので、
職場でも心に余裕ができた。


人によっては、「変ったね」って言われたりすることもよくある。


ただ、充実してるけど、ちょっと残念なのが同期と遊ぶ頻度ががくんと減ったこと…
みなと遊びたい…


来月には時間をつくる!!



話はだいぶそれたけど、働き方は人生を変える。


ここ数時間働き方を変えたら、いろんなことができるようになったし、視野が広がった。
仕事人間のときは、極限になると周りがみえなくなることもあり、
心が何かに蝕まれてる気がしてならなかったが、今はとても自由だ。


また、働き方は場合によっては、パートナーや自分にとって大切な人たちの人生を変える力がある。


個人的に、人は志と努力があれば、何歳になっても変われることができると思ってる。
ただ、働き方とお金の使い方は早い時期に自分のスタイルを見つけておいたほうが、
自分や周りの人の人生を最悪壊してしまうこともないし、
なりたい自分やかなえたい夢への近道になるんじゃないかって思う今日この頃。


とりあえず、さっそく働き方革命を自分も明日から実行したいと思う。
実行して、早く帰れるけど、アウトプットも以前以上にだせるようになったら、
チームにも積極的に横展開しようと思う。



どうしても仕事が遅くなってしまって悩んでいる人、
私生活も仕事も充実させたい人、
そして、今もしくは将来人をマネジメントする立場になる人、
実現したい夢がある人…


いろんな人に読んでもらいたいな!
オススメです☆

最近のMixiと政治と選挙

1年以上前からちょこちょこ増えはじめてたけど、
あまり有名な人でなかったり、個人的にマイミク申請するほどの人はいませんでした。



でも、携帯からでも、最近マイミク申請してしまった方が2人…

一青窈中川秀直元幹事長だ。

まず一青窈は、歌や詩の感性とか大好きだけど、
彼女へのまわりの人に対する感謝とか、夢への想いとか、素敵だなと思ってました。
彼女の日記からは、暖かい気持ちや豊かな感受性が伝わるので、読むのを楽しみにしています!



そして、中川さんは、ニュースや新聞を読んでて興味を持っていた人…
といっても、これまでは、特定の分野に政策に興味があっても政治や政治家にはあまり興味がなかったので
有権者であるにもかかわらず、恥ずかしながら、政治家の方をあまり知りませんでした。
でも、最近政治や政治に関わる人にも興味が湧いてきたので、
さっそく中川さんにマイミク申請してみました。


中川さんの日記はマイミクのみに公開されてるんだけど、
読んでて、中川さんの使命感とエネルギッシュさにとても刺激を受けました!
そして、まだまだ中川さんのことは知りませんが、
「日本の政治家も捨てたものじゃないかも…」って思いました(笑)


だから中川さんの日記はとても楽しみに読んでたのですが、
マイミクになってすぐのある日の彼の日記では、
「これから選挙前になって、法律でITの更新は禁止させられてるから、
今後この法律は変えていきたいけど、今回は仕方ないです。
また、選挙後お会いしましょう」…みたいなことをおっしゃってました。
残念。



オバマ大統領はITを上手に使たことが、勝利の要因の1つとも言われてるみたいですし、
ITはこれからより政治家にとっても国民にとってもよいツールになっていくはず。


前回の東京都議選の時、
新聞でたくさんの立候補者が次のようなことを述べてたらしい。
「最近の都会の人の生活は、平日の昼間家には誰もいないので、選挙のアピールできない。
だからといって、有権者がいるオフィスビルの前で演説をしたいが、声は届かない。
インターネットは使えないし、困った。」
と。


私も東京都議選の時情報が少なすぎて困った。
新聞と選挙のホームページに簡単なプロフィールが載ってるだけ。
東京来て1年だし、地域の政治事情なんてわからないよ!(泣)


ネット上でもいろいろ関連記事を発見↓


勝間和代のクロストーク - 毎日新聞
「ネット選挙」は日本でも実現するか、国会議員も交え議論


そういえば、今朝たまたま見てたニュース番組で、
どうして日本でインターネット上の選挙活動の規制が厳しいかというと
その番組では2点指摘していた

  • ネット上での誹謗・中傷への配慮
  • 世代間格差への配慮


1つ目はわからないでもないけど、(ただ、一昔ならまだわかるが、今は理由にならない気もする)
2つ目って、要は若い政治家と古株の政治家だと、
インターネットリテラシーが違うからそれが、古株の政治家には不利だからってことらしいけど、ありえない!!



この時代、インターネットに詳しい参謀を雇ったりやボランティアに協力してもらえば、
そんなに高い壁ではないと思うが…
特に気になるのは、国民の利便性云々より一部の政治家の都合かよ…



ただ、今回は文句を言っても、選挙は来週だ。
とりあえず、自分なりにアンテナを張って情報収集して、
次回以降、変わっていくことを期待して…

育児って大変…

育児負担、妻に77%集中=理想と現実にかい離−住友生命調査

平均的な夫婦の育児分担の割合は夫が23%、妻が77%−。
住友生命保険が13日発表したアンケート調査によると、妻に育児負担が集中している実態が明らかになった。
理想とする分担割合の平均値は夫41%、妻59%となり、理想と現実がかけ離れる結果となった。
 特に女性では、現実の分担割合を夫婦で「1対9」とした回答が約4割弱と最も多く、男性よりも理想と現実認識の間に大きなかい離があった。
住友生命は「夫が思っている以上に、妻は夫の役割に不満を感じているようだ」(広報室)と分析している。 

今日のyahooニュースで見た。

私はまだ結婚も出産もしてないから、大したことは言えないけど、
個人的な考え方としては、夫と妻で仕事をちょうど半分することが男女平等だとは思わない。
今の日本の仕組みとか慣習だと、特殊なケースを除いてどうしても女の人に偏ってしまうのは否めないけど。


ただ、父だから教えられること、母だから教えられることって違うと思う。
それは、父だから母だから、男だから女だからってこともあるけど、
元々は別の環境で育った性格が違う2人から学ぶことって、1人から学ぶことよりたくさんあると思う。
そういう意味で、夫がより育児に関わることで、子供が受ける影響が随分ちがうと思う。


男は星の数ほど…と言われる中から、一生のパートナーとして選んだ旦那様は、尊敬できるいいところもいっぱいあるはず。
だからこそ、自分の子供には、自分の影響ばっかりではなく、旦那様のよいところもいっぱい吸収してほしいし、
だからこそ積極的に育児に参加してほしいなと思う。






昨日につづき、妹とめいっこネタだけど、
はたから見てて、本当に育児って人間として素晴らしい仕事であるし、使命であるなと思う。
命を育むって、難しいことも多々あるし大変だ。
特に小さい頃は、日に日に成長が垣間見れて喜ばしいことも多いけど、
逆に日常の1つ1つの体験が一生を左右しかねないという責任も重い。


ただ、日本の現代社会では、特に母と子の狭い世界になりやすい。
だから、不幸な場合、虐待の温床にもなる。
育児を抱え込んで心身ともに病んでしまう人も少なくない。



妹を見ていて、まだ先だけど、
自分がママになったらってすごく考えるけど、
子供との2人の世界って本当にいろんな意味で厳しいと思った。


そういうときに、家族や友人や、場合によっては職場の人や地域の人との輪や助けが、本当に重要になるのかもしれない。

なかなか大好きな姪っ子や妹には会う機会はないけど、
遠くながらも私は私なりにできることをしたいなって思う今日この頃。

母の偉大さ

ひさびさにめいっこと再会★





キュン死に(死語)しそうなくらいかわいい。


ただ、この2日一緒にいて思うのは、
子育ってたいへん。


育ててくれた母の偉大さ、
母として成長していく妹への尊敬は絶えない。


私は私の道があるので、特別うらやましいとか、
赤ちゃん早くほしいとかは思わないけど、
ただただ脱帽っす。


自分もいつか素敵なママになれるよう、
今を精一杯生きて、自分を磨きたいと思います!